たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾八王子市 八王子市

プロフィール
オレンジの朝
オレンジの朝
「八王子・認知症の正しい理解と予防の会」代表。
認知症家族の視点。
コミュニティビジネス・コーディネーターの視点。
いろいろと織り交ぜながら地域社会の課題や
高齢期の生き方を考えています。
現在事務局スタッフ募集中!
お気軽にお問い合わせを!
8ninchiyobo@gmail.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年07月14日

全国に拡大する抗議行動

全国に拡大する抗議行動

  テレ朝「報道ステ」の取材を受ける大学生(放映されてました!)


恒例になってきた金曜日の原発再稼働抗議行動!
首相官邸前は身動き取れないほどの人です。

そして今や全国14ヶ所(北海道・東京・石川・愛知・京都・福井・岐阜・兵庫・大阪・福岡・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島)に広がってきています。


全国に拡大する抗議行動


           再稼働反対!の声が響きます

全国に拡大する抗議行動


      塩味のソーダキャンディをくれた見知らぬ女性・感謝!

全国に拡大する抗議行動


             福島を決して忘れない!


警察車両・警察官の数も毎週ごとに増加。
主催者側の要請で、参加者がケガをしないように
配備されているとか。でもちょっと物々しい・・・

デモの中を見覚えのあるお顔が!
「さようなら原発1000万人アクション」の呼びかけ人・鎌田慧さん。
目礼すると軽くうなずかれました。

今回は若者が多く参加しているのをみかけました。
デモに不慣れなのかプラカードも無しです。
でも3時間ずっと大きな声を出していました(大丈夫かしら)
長野から参加。宮城から参加。もちろん福島からも!

来週の16日、代々木公園で行われる「さようなら原発10万人集会」。
全国各地から「参加します!」という声があります。

ここ数日の西日本豪雨災害。あまりの被害に声もありません。
自然がもたらす脅威。
そこに人災が加わった時、私たちはどうなるのでしょう。
リスクをできるだけ小さくする。
そのことを一人ひとりが行動で示しています。

追加:もんじゅ君作成のチラシです。
セブンイレブンでネットプリント予約番号 41120991 で
出力できるそうです(7月20日まで)。

  • 同じカテゴリー(反原発抗議行動)の記事画像
    7.29脱原発国会大包囲へご参加を!
    「再稼働反対」で考えるコミュニティとは
    過去最大規模「反原発17万人の声」
    雨に想う 「原発再稼働と介護」
    視える化によって、より人は動く
    平日の夜に4万人!
    同じカテゴリー(反原発抗議行動)の記事
     7.29脱原発国会大包囲へご参加を! (2012-07-27 18:05)
     「再稼働反対」で考えるコミュニティとは (2012-07-21 04:17)
     過去最大規模「反原発17万人の声」 (2012-07-17 18:11)
     雨に想う 「原発再稼働と介護」 (2012-07-07 03:58)
     視える化によって、より人は動く (2012-06-30 03:48)
     平日の夜に4万人! (2012-06-23 03:05)

    Posted by オレンジの朝 at 02:30│Comments(0)反原発抗議行動
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    全国に拡大する抗議行動
      コメント(0)