たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾八王子市 八王子市

プロフィール
オレンジの朝
オレンジの朝
「八王子・認知症の正しい理解と予防の会」代表。
認知症家族の視点。
コミュニティビジネス・コーディネーターの視点。
いろいろと織り交ぜながら地域社会の課題や
高齢期の生き方を考えています。
現在事務局スタッフ募集中!
お気軽にお問い合わせを!
8ninchiyobo@gmail.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年06月10日

なぜ認知症を学ぶ必要があるの?

私たちは世界でも経験したことのない「超高齢社会」を迎えました。
さて、いったい何が課題なのでしょう。

老いも若きも、認知症という病気を知っているかいないかで、
これからの高齢期の生き方を大きく左右してしまう時代になりました。
少子高齢化と言われてから随分経ちますが、
これからは高齢者(65歳以上)の高齢化が進む社会となります。
介護される側が増えていく社会。
支える側が虚弱化する中での介護がすでに始まっています。

誰もがいずれ「おひとりさま」です。その時にどうしたらよいのか。
ご家族やお友達と話し合っていますか?

「つながり(連携)」「いきがい(希望)」を持つことはこれまで以上に
大切です。
そして、ひとりではハードルが高くてなかなか越えられなくても、
みんなで向き合うことでハードルが低く越えやすくもなります。

認知症は推計予測を上回るほど増加しています。
医療・介護を受けるときの心構えの準備を
「元気なうちからはじめましょう」
さあ、ごいっしょに!



  • 同じカテゴリー(認知症について)の記事画像
    第二の認知症「レビー小体型認知症を知っていますか?」
    認知症ケアセミナーで地域格差を知る
    同じカテゴリー(認知症について)の記事
     認知症シンポジウム「認知症を知ろう」 (2012-08-06 02:45)
     無料公開講座 「認知症・脳梗塞の予防と治療」 が今週末! (2012-07-04 03:12)
     第二の認知症「レビー小体型認知症を知っていますか?」 (2012-06-26 04:03)
     認知症早期在宅ケア (2012-06-25 16:07)
     認知症ケアセミナーで地域格差を知る (2012-06-17 03:02)
     あなたが行動するために (2012-06-10 16:49)

    Posted by オレンジの朝 at 16:58│Comments(2)認知症について
    この記事へのコメント
    オレンジの朝さーん、
    ご苦労様ですー
    すこや@堀池です

    リンクの活用を、17日には
    やりましょう!!!
    Posted by すこや at 2012年06月15日 22:15
    すこやさん、
    お返事が遅くなりました。

    ブログは奥が深いですね~
    まだまだ課題がたくさんありますが、
    世界が広がりそうです!

    これからもご指導のほど
    よろしくお願いいたします!
    Posted by オレンジの朝オレンジの朝 at 2012年06月17日 15:16
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    なぜ認知症を学ぶ必要があるの?
      コメント(2)